男性育児力 高知首位             2023年 9月23日


(山陽新聞 2023年9月19日の記事より引用)

●年度内開始 家庭訪れ「傾聴」「協働」

児童養護施設の子どもや里親家庭を支える一般社団法人ぐるーん(岡山市北区)は、育児経験者が未就学時のいる家庭を訪れ、無償で子育てをサポートする「ホームスタート」を始める。
親の孤立を防ぐ英国発祥の訪問型支援。
日本国内でも広がっており、岡山県内では初の取り組みだ。(井上建吾)

●ぐるーん(岡山)県内初

住民ボランティア「ホームビジター」が家庭を訪問する。
親の不安や悩みを受け止め、話を聞く「傾聴」と、一緒に育児や家事をする「協働」は活動の柱。
指導的な立場ではなく、親戚や友人のような存在として寄り添うことで、子育てに不安やストレスを抱えている人たちに自信と意欲を取り戻してもらい、育児力も高められるという。

就学前の子どもや妊婦がいる家庭を対象とする。
訪問は週1回2時間程度で無料。
経済的に困窮している▽身近に頼れる人がいない▽子どもや自身に障害がある▽仕事や介護もあり余裕がないーなどさまざまな事情がある親たちを支える。
無償のため利用のハードルは低く、自治体などによる子育て支援が届けない”隙間”の世帯もカバーできる。


「ホームスタート・岡山ぐるりん」事務局を立ち上げ、今月からホームビジターの養成講座(計9回)を開いている。
女性10人が受講しており、本年度中に県内での訪問支援を始める予定。

ぐるーんは、乳児院や児童養護施設の子どもを抱きしめ、愛情を届ける「抱っこボランティア」を全国で展開している。
その活動を通し、虐待や親子の分離に至るケースを防ぐには、育児の早い段階から親をサポートすることが重要と考え、ホームスタートに乗り出した。
河本美津子代表理事は「子育て経験があるボランティアだからこそ、さまざまな思いに共感でき、ニーズに合った支援を届けられる。育児の悩みを抱え込まず、気軽に利用してほしい」と話している。

問い合わせは、岡山ぐるりん事務局(070-9136-3334)


●ホームスタート

「すべての子どもに幸せなスタートを」
を理念する訪問型の子育て支援ボランティアで、1973年に英国で始まった。
ネットワーク組織のNPO法人ホームスタート・ジャパン(東京)によると世界22カ国に普及。
日本では2009年に導入され、32都道府県・119地域で、NPO法人や社会福祉法人などが取り組んでいる。




☆病院では精子と卵子の出会いの距離を確実に近づけてくれます。
(人工授精・体外受精・顕微授精)
☆アオキ薬局では精子と卵子の質を上げて元気にしていきます!