出産女性65%「費用高い」          2022年 5月 6日


(読売新聞 2022年4月30日の記事より引用)

出産した女性の約65%が出産費用を高いと感じ、4人に1人が「自己負担が大きくもう1人以上産みたいが 躊躇する」と思っていることが、民間団体「子どもと家族のための緊急提言プロジェクト」(東京)の調査で明らかになった。

調査は4月、2018年1月1日以降に出産した女性を対象に、インターネットで実施。
47都道府県の1228人から有効回答を得た。

出産費用は、「51万~60万円」(30・4%)が最も多く、「61万~70万円」(21・6%)、「43万~50万円」(15・2%)、「71万~80万円」(11・1%)が続いた。

出産費用について、64・7%の人が「高いと思う」と回答。
半数以上の人は、出産の入院のために「予約金」を求められていた。

費用負担について複数回答で尋ねると、「公的な負担がもっとあるといいと思った」は約7割に上った。

出産した女性の9割が、健康保険組合などから支給される「出産育児一時金」(原則42万円)では出産費用が足りず、自己負担が必要だった。

厚生労働省によると、19年度の正常な出産費用の全国平均額は約46万円。
地域差が大きく、公的病院の平均額は、鳥取県は約34万1000円で最も低く、東京都は約53万7000円で最も高かった。

医師で、同プロジェクト共同代表の佐藤拓代さんは
「高い出産費用が『産み控え』を招き、少子化の一因になっている。国は出産費用の実態や要因を調査し、安心して出産できる環境整備を進めていくべきだ」と指摘している。





☆病院では精子と卵子の出会いの距離を確実に近づけてくれます。
(人工授精・体外受精・顕微授精)
☆アオキ薬局では精子と卵子の質を上げて元気にしていきます!